イケメンで話題のバレーボール選手、高橋藍(たかはし らん)さんの関西弁がかわいい!と話題になっています。
高橋藍さんの地元や出身校はどこなのでしょうか?
今回は、話題の高橋藍さんの地元や出身校についてまとめました。
高橋藍の関西弁がかわいい!との声
高橋藍さんの関西弁がかわいい!とネットでは話題になっていました。
今さらだけど高橋藍の関西弁ほんとにいいですね
引用元:https://twitter.com/__mmm5ll/status/1778420277791375484
高橋藍さんの関西弁めっちゃ良。
引用元:https://twitter.com/S_Mania_/status/1710451064057577725
男子バレーの高橋藍くんめちゃくちゃかっこいいしかわいいし関西弁だしかわいい
引用元:https://twitter.com/imgmg_yy/status/1711000636190490922
高橋藍くんの100の質問観てるけど、あのきれいなお顔から親しみやすい関西弁でギャップがたまらないし、魔女の宅急便とピンク色が好きなんてかわいすぎるし、ちょっと魅力的すぎない?????
引用元:https://twitter.com/emihusia/status/1537099218761920512
高橋藍さんはお父さんが日本人で、お母さんが日本人とアメリカ人(イギリスとドイツの血も入っている)のハーフだということです。
なので、高橋藍さんはクォーターということになります。
関西弁の高橋藍さんは、見た目とのギャップが人気なのかもしれませんね。
【動画】高橋藍の関西弁
高橋藍さんの関西弁を聞いてみましょう。
関西弁をしゃべる高橋藍さんに、関西の人なら親近感がわくのではないでしょうか。
関西人がよく言う「知らんけど」。
高橋藍さんも使っておられましたね。
高橋藍の地元はどこ?
高橋藍さんの出身は京都です。
名前の「藍(らん)」という漢字は、仏教の建物を意味する伽藍の「藍」という字で、京都らしい名前ですね。
お父さんが野球好きだったため、ホームランの「ラン」から名付けられたということです。
ちなみに高橋藍さんのお兄さんは、塁(るい)という名前で、兄弟ともに野球にちなんだ名前なんですね!
もしかしたら、お父さんは二人が野球選手になることを夢見ていたのかもしれません。
出身校について
高橋藍さんの出身校について見ていきましょう。
京都市立常盤野小学校
高橋藍さんの出身小学校は、京都市立常盤野小学校です。
常盤野小学校のホームページには、高橋さん兄弟が訪問したときの写真も掲載されていました。
高橋藍さんがバレーボールを始めたのは、お兄さんの影響もあるようです。
2歳年上の兄の塁さんが先にバレーボールを始め、藍さんはお兄さんの練習や試合をよく見に行っていたそうです。
当時、特にやりたかったこともなかった藍さんは、「とりあえずバレーボールをやってみては?」と両親に言われたこともあり、バレーボールを始めたということです。
京都市立蜂ヶ岡中学校
中学は、兄の塁さんと同じ蜂ヶ岡中学校に進学します。
中学時代の藍さんは、身長が158cmぐらいしかなかったそうです。
成長期にバレーボールをしたことで、背が高くなったのでしょうか?
東山高等学校
高校もお兄さんと同じ高校で、男子バレー強豪校の東山高等学校に進学します。
京都には1つ年上の大塚達宣さんが所属する洛南高等学校があり、そこに勝つことができず、全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高)に出場できませんでした。
3年生のときにキャプテンに就任すると、ようやく春高出場を果たし、2020年1月には春高で優勝、自身も最優秀賞を受賞しています。
日本体育大学
日本体育大学に進学した高橋藍さんは、1年生から出場し、日本大学に進学したお兄さんの塁さんと兄弟対決も実現しています。
2021年、現役大学生ながらイタリア・セリエAのパッラヴォーロ・パドヴァと契約。
2024年はセリエAのモンツァで主力としてプレーし、チームをリーグ準優勝に導きました。
高橋藍さんはジャンプ力が注目されていますが、攻撃だけでなく守備力にも優れている「二刀流」としてイタリアでも人気です。
まとめ
高橋藍の関西弁がかわいい!地元や出身校はどこ?
高橋藍さんの地元は京都で関西弁がかわいいとの声が多数あり、話題になっていました。
出身校は、京都市立常盤野小学校→京都市立蜂ヶ岡中学校→東山高等学校→日本体育大学と進学されています。
爽やかな笑顔が素敵な高橋藍さん。
今後の活躍も楽しみですね!
コメント